2014-01-01から1年間の記事一覧

風船配り

昔,JAGオンサイト会場での仕事が本当に技術系しかなかった頃は大半のスタッフは作問にしか興味がなく,現地スタッフが極端に少ないということが続いた.一番ひどかったのは mixi さんに会場を借りたときで, mixi さんに申し訳なく思った.人数が少なすぎて…

銀メダル

2008 年の 5 月に適当につけたチーム名が受け継がれて、自分とは関係ないところで World Final で銀メダルを取るくらいにまで強くなったようです。 趣深い。 自分もいつまでも初心を忘れないようにしようと思います。 ちなみに系譜はこんな感じ wakaba の系…

メモ: uplatex で未対応のクラスファイルを使う

そういう機会があったのでメモ。 nkf に通す 内部で jarticle や jsarticle を使っていたら ujarticle や [uplatex]jsarticle に書き換える 直書きされていたら JY1 -> JY2, JT1 -> JT2 と置き換える フォントエンコーディングが違うのでそこの周りを直せば…

Java 8 の Stream

Java 8 の Stream を試しててアレ?と思った話。

ふ・じ・さん

富士山

14 春 18 切符メモ

今期の新規乗車区間は辰野支線のみでした。 他に乗りつぶしたのは小湊鉄道・いすみ鉄道・しなの鉄道・わたらせ渓谷鐵道 *1 でした。 18切符で乗れない鉄道ばかり乗った気がします。 *1:当然ですが、三セク等は18切符で乗れません。別に切符を買いました。バ…

P vs. NP

きたまさによると *1 P=NP らしいですし、未来のわたさんによると*2 G○○gle も P=NP であることを示し、多項式時間アルゴリズムを隠し持っているらしいです。 一方で、P/=NP でも実用上は多項式時間と同等となるような底のすごく小さい指数時間アルゴリズム…

Haskell 小ネタ: 中置

最近同期とした話。 Haskell では任意の関数をバッククォート(`)で囲むことで中置の演算子にできる。例えば、 div 6 2 は、 6 `div` 2 のように書ける。 では、引数が3個以上あったらどうなるだろうか? 例えば、 foldr (+) 0 [1,2] はどのように書けるのだ…

寿司以外のものを回せないのか

回転する外食というと寿司くらいしかないが、他のものは回せないのだろうか。例えばマクドナルドとか。 回転寿司の特徴というと、 一品目が小さい メニューが多い 次々食べる といった、多品目・大量消費が中心で、個別の注文に答えると面倒だけど、適当なも…

実用のための身も蓋もない shift/reset

まず、answer type modification のことは忘れてください。次に実行モデルを思い浮かべて monad を作りましょう。unit と bind が必要です。(3/12追記: monad 則にも注意しましょう)最後に reflect = λm. shift (λk. bind (m, k)) reify = reset . unit とい…